個人の申告書・決算書・内訳書・添付書類を作成可能
さまざまな申告パターンに対応
確定申告書A/B・分離・損失・修正・準確定すべての
申告書作成に対応。
「青色申告決算書」「収支内訳書」では一般用・不動産用
・農業用に対応しており、「医師及び歯科医師用」の
付表も作成できます。
また、「所得の内訳書」「医療費控除の明細書(内訳書)」
「譲渡所得の内訳書(付表兼計算明細書)」など多数の
添付書類を作成できます。
カバー率98%の対応帳票
e-Taxで申告できる所得税の帳票のうち、98%の帳票
が作成できます。
すべての帳票の入力画面が、帳票そのままのイメージ
なので、見慣れた画面に手書き感覚で入力できます。
※ Professional Edition、Standard Edition限定の機能です。
平成26年分版のプログラムから対応しています。
入力用帳票で申告書・添付書類・第三者作成書類をラクラク作成
「所得税の達人」オリジナルの入力用帳票を利用すれば、
データ連動・共有機能により、申告書・添付書類
・第三者作成書類をより効率的に作成できます。
データの取り込み機能・連携機能で更に作業効率アップ
データの取り込み機能では、「電子申告の達人」又は
e-Taxのメッセージボックスに格納されている
メッセージに記載されている予定納税額のデータを
取り込み、申告書に反映できます。
データの連携機能では、「ふるさとチョイス」で登録
している寄附金データや、「年調・法定調書の達人」
で登録している給与所得の源泉徴収票のデータを
入力用帳票に連携できます。
※ 「年調・法定調書の達人」からの連携については、
平成30年分版のプログラムから対応しています。
「納税額管理表」を自動作成
所得税の申告書が完成すると「納税額管理表」が
自動的に作成されます。
所得税の予定納税額・住民税額および事業税額が計算
され、翌年度の納税予定額を一目で確認できます。
「所得税前期比較表」でミスなく申告書作成
前年分の申告書と当年分の申告書のデータを対比して
表示できるので、前年分の申告書との差異が一目で
わかります。
さらに「業務エラーチェック機能」を併用すると、
繁忙期でもミスなく申告書を作成できます。
※ Professional Edition、Standard Edition限定の機能です。
Standard Editionは、平成26年分版のプログラムから
対応しています。
業務エラーチェック機能で検算作業がスムーズに
申告書が完成したら必ず行う検算作業。漏れ抜けが
許されない重要な作業ですが、繁忙期である
確定申告時期にはどうしても手薄になりがちです。
「所得税の達人」の業務エラーチェック機能は、
帳票作成漏れや整合性チェックなど、ソフトウェアで
判別可能な項目を、幅広い観点で自動的に
一括チェックできます。
申告書を作成したらまずこの機能を実行することで
ケアレスミスを防止でき、検算作業をスムーズに
進めることが可能となります。
※ ご利用の際は、「達人Cube」にログインしている
必要があります。
※ Professional Edition、Standard Edition限定の機能です。
Standard Editionは、平成26年分版のプログラムから
対応しています。
電子ファイルでラクラク管理
作成した帳票は、顧問先や帳票ごとにPDFファイル
やDocuWorksファイルとして保管・管理できます。
作成が終わった申告データをPDFファイル
・DocuWorksファイルとして保存することで、
紙での保管が不要になりペーパーレス化が実現します。
また、電子データとして保管することで、過去の
申告内容を確認したい時の検索性が格段に向上し、
業務がスムーズになります。
※ PDFファイルを表示するためにはAdobe® Reader®などの
PDF閲覧ソフトが必要です。
※ 「達人シリーズ」および「DocuWorks」(バージョン8以降)が
同一のコンピュータにインストールされている必要があります。
※ Professional Edition、Standard Edition限定の機能です。
Standard Editionは、平成26年分版のプログラムから
対応しています。
年間利用料
※バージョンアップやサポート費用などの料金が一切なく、1年間の利用料金のみで安心の金額設定
ダウンロード版 51,900円(税抜)
パッケージ版 54,700円(税抜)
ダウンロード版 32,300円(税抜)
パッケージ版 35,100円(税抜)
ダウンロード版 14,200円(税抜)
パッケージ版 17,000円(税抜)
製品仕様
個人件数 | 無制限 ※1 | |
---|---|---|
申告種別 | 青色・白色 | |
申告区分 | 確定・修正・準確定 | |
帳票数 ※2 | 申告書および添付書類 | 125帳票(44帳票) |
青色申告決算書および収支内訳書 | 11帳票 | |
入力用帳票 | 10帳票 | |
第三者作成書類 | 6帳票 | |
納付書 | 1帳票 | |
補助資料 | 12帳票 | |
財務債務調書等 | 5帳票 | |
税務代理書面 | 3帳票 | |
金額桁数 | 10桁 |
※1:ご利用のパソコンのハードディスクの空き容量に依存します。
※2:作成できる帳票は、Professional EditionとStandard Editionで共通です。
Light Editionでは、一部対応していない帳票があります。
Light Editionでの対応帳票数は括弧内に記載しています。
Professional EditionとStandard Editionのみで作成できる帳票で登録した情報は、
他の帳票に連動しません。