所得税の達人 操作説明会
オンラインセミナー動画
本オンラインセミナーでは、達人シリーズ「所得税の達人」の機能改善と税制改正に伴う機能追加など、「所得税の達人」がより多くの皆様に使いやすい操作性や便利機能を使いこなしていただくことを目的にご紹介しています。
本編では、160分にわたるセミナー内容を収録しています。
ここでは、29分に集約したダイジェスト版を見ることが出来ます。「達人シリーズ」が気になっていた方々は、是非ご確認ください。
ダイジェスト版 : 所得税の達人 操作説明会
2020年 1月公開
個別説明会 随時開催中
弊社が独自に収集した様々なお声を解消し、更なる利用価値を
高めていただくためのご提案致します。
【オンラインセミナー 全内容】 収録時間:160分
※達人シリーズ「本製品版」または「体験版」をご利用いただくと
全編のオンラインセミナーを確認することが出来ます。
「所得税の達人(令和元年度版)」税制改正と機能追加
1.セキュリティを担保するための最低限の設定
2.基本操作
3.その他の操作
マイナンバー、配偶者・扶養者等の取込
1.マイナンバーの取込手順
(データ管理の達人⇒所得税の達人)
2.配偶者・扶養者等の取込手順
(データ管理の達人⇒所得税の達人)
「電子申告の達人」 基本操作
1.基本操作
2.「e-Taxメッセージボックスの閲覧方法の改善」
3.「e-Taxメッセージぼっくの閲覧方法の改善」に伴う
その他
1.達人Cube「クラウドAP仮想化サーバー」
2.達人Cube「クラウドデスクトップ」
3.達人Cube「クラウドストレ~ジ」