法人税・電子申告の達人の操作説明
本オンラインセミナーでは、達人シリーズ「法人税・電子申告の達人」の税制改正に伴う機能改善や法人税の達人の操作方法と申告書作成から
「電子申告の達人」を使った実際の電子申告までの流れをセミナーで紹介しています。
本編では、130分にわたるセミナー内容を収録しています。
ここでは、「法人税の達人」を24分に、「電子申告の達人」を17分に集約したダイジェスト版を見ることが出来ます。「達人シリーズ」が気になっていた方々は、是非ご確認ください。
ダイジェスト版 : 法人税の達人操作説明会
2020年 6月公開
ダイジェスト版 : 電子申告までの操作説明
【オンラインセミナー 全内容】 収録時間:130分
※達人シリーズ「本製品版」または「体験版」を
ご利用いただくと全編のオンラインセミナーを
確認することが出来ます。
1.税制改正と機能改善
2.「法人税の達人」基本操作
(1)基本情報の登録
(2)事業所情報の登録
(3)市町村民税率情報の登録
(4)申告書の作成
(5)電子申告添付書類の作成(添付書類送付書)
(6)決算書の作成
(7)納付書の作成
(8)税務代理書面の作成
(9)業務エラーチェック
(10)帳票の一括印刷
3.「電子申告の達人」基本操作
4.「大法人の電子申告義務化」
5.その他
(1)達人Cube「クラウドAP仮想化サーバー」
(2)達人Cube「クラウドデスクトップ」
(3)達人Cube「クラウドストレ~ジ」